蔵王町町民税務課からのお知らせ

6月の夜間収納窓口業務
仕事の都合などで日中に町税の納付や納税相談ができない方のために、夜間収納業務を行います。

日時/6月27日(木)、28日(金)
午後5時30分〜7時30分
場所/町民税務課
納付できるもの/町税および上下水道料ほか
使用料(納付書持参)
問い合わせ先/町民税務課 TEL33ー3002

「ヤマシャクヤク」苑内5月に撮影
山水苑日記 | 2013.06.25 09:03 | コメント(0)

普通救命講習会

海洋センター情報
普通救命講習会
 応急手当の普及を図り、応急手当に関する正しい知識と技術の普及を目的として行います。
 プール監視員希望の方などは受講をおすすめします。
日時/7月7日(日)
場所/海洋センター
対象/町内の一般成人、町内小中学校教職員、町内施設のプール監視員
募集人員/20名程度
参加費/200円程度(テキスト代)高校生以下無料
準備物/筆記用具、メモ帳、体育館シューズ、運動の出来る服装
講師/白石消防署蔵王出張所 救急係
申し込み/6月28日(金)まで
申し込み・問い合わせ先/町B&G海洋センター
 TEL0224−33−3388 FAX0224−33−2552
山水苑日記 | 2013.06.24 13:42 | コメント(0)

むささび

昨年の春、今東京に移住した (以前は仙台市に居住) オーナー様からいぶきの丘にある別荘の売却依頼を受けました。
物件の調査を行い、設備の故障箇所、建物の毀損・木部の腐食について、業者から修理・補修の見積もりを受ける準備をしていました。
調査に行った社員からベランダにむささびの親子が居ると聞いて見に行くとびっくり!! 初めて観るむささびの親子が寝ていました。親はお腹を出して全く警戒した様子がなく、死んでいるのではないかと思うくらいでした。

持ち主様に聞いたところ、3年連続して来ているとのことでした。建物は5月に売りに出されむささびは7月頃に、飛立って居なくなり11月に売買となりました。新オーナー様には“むささびの巣”付きの別荘と言って引渡しました。
その後オーナー様が管理事務所にニコニコしてこられ、今年もむささびが来ましたよ。“今年は子供が2匹です!”と喜んでいました。これからも毎年来てくれるといいですね・・・。

今日も鶯の鳴き声の出迎えで出勤しています。せせらぎの里には蛍が出る季節です。自然がいっぱい! 癒しの温泉! 蔵王山水苑にぜひお越しください。
<m(__)m>
山水苑日記 | 2013.06.23 12:16 | コメント(0)

うぐいすの湯

露店風呂うぐいすの湯

苑内いこいの森にあります露店風呂「うぐいすの湯」は、大きな浴槽1つでしたが、5月末に浴槽に仕切りを造って、1つは熱めの湯もう1つは温めの湯として、一度に2回楽しめる2槽の浴槽にしました。
お好みで熱い温泉が好きな方は熱めの湯にて、また温めの温泉が良い方は温めの湯にて、常日頃のお疲れを癒して頂ければと思います。
写真右側の浴槽は「熱めの湯」左側が「温めの湯」になっております(*^。^*)

山水苑日記 | 2013.06.22 09:38 | コメント(0)

梅雨

おはようございます。
気温の割に湿度が高く、動くとじっとりとした汗が出てきますね。
東北地方もとうとう梅雨入りし本格的な雨の季節になってきましたね。
個人的に何故、梅の雨と書くのか気になって調べたところ以下の様な説明をネットで見つけて、ホーッとなりました。皆さんは知っていました?

漢字表記「梅雨」の語源としては、この時期は梅の実が熟す頃であることからという説や、この時期は湿度が高くカビが生えやすいことから「黴雨(ばいう)」と呼ばれ、これが同じ音の「梅雨」に転じたという説、この時期は「毎」日のように雨が降るから「梅」という字が当てられたという説がある                  ネット参照

洗濯物も乾きにくいですし、外出する回数も減ってしまう季節ですが、
花木は鮮やかな花を咲かせます。又 June bride なんて言葉もありますから、素敵な季節なのかもしれませんね。
山水苑日記 | 2013.06.21 11:51 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」