幹さんの講演・ミニコンサート

幹さんの講演・ミニコンサート

秋晴れの好天が続き、絶好のドライブ日和となっております。
蔵王のふもと苑内ではドーダンやもみじなどが色づき、これから日増しに秋の気配が色濃くなり楽しみです。深まり行く秋色の蔵王へお出かけになってはいかがでしょうか。

今日は地元で創作活動にいそしみ活躍されてますシンガー・ソング・ライター幹さんのご案内です。
地元の遠刈田で語る、幹さんの「夢に向かって」の講演・ミニコンサーが下記にて開催されます。入場料は無料ですので、皆さんご家族やお友達をお誘い合わせの上ご出席ください。みんなで応援しましょう!

日 時 : 10月31日(金) 午後7時〜
場 所 : 遠刈田地区公民館
演 題 : 夢に向かって
共 催 : 遠刈田中学校区校外指導委員会
       高校生親の会


苑内「いこいの森」
山水苑日記 | 2008.10.25 12:03 | コメント(0)

ごあいさつ

ごあいさつ


10月16日より夜間管理要員として入社、隔日の宿直を担当致します山中と申します。
恵まれた素晴らしい自然環境の山水苑で、働ける事に喜びを感じています。
オーナーの皆様方に満足いただけます様、安全、安心の管理業務遂行に努力して参りたいと思っております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
山水苑日記 | 2008.10.24 09:00 | コメント(0)

秋の実

秋の実

蔵王の紅葉も滝見台付近が今が見ごろと報道されています。山水苑も間もなく色付き始めると思いますが、そんな中ひっそりと静かな印象をもつ秋の色、ムラサキシキブを見つけました。

強い存在感で豊かな秋を告げる赤い実とは違い、ムラサキシキブの白や紫の木の実は葉影に隠れるように実を付けます。市場では、直立した枝に紫色の実をまとめてつけ、葉を落して出回るそうですが、やはり自然に自生しているものと出会うと、一味違う秋を感じることができるのではないでしょうか。

山水苑日記 | 2008.10.23 13:09 | コメント(0)

枯葉との格闘

 天気がよく爽やかですが、事務所の玄関を開けておくと、冷たい風が足もとに感じます。
枯葉が散り庭先の清掃も大変になってきますが、根比べのように枯葉との格闘がやってきます。
事務所も毎日枯葉清掃をしています。

 明日から下り坂になり土曜日まで雨が降る予報になっています。
今日の晴れ間を有効に、天気のいい日にしなけれいけない事をしておきましょう。


山水苑日記 | 2008.10.22 10:02 | コメント(0)

蔵王山水苑の紅葉

蔵王山水苑の紅葉

おはようございます!今日の蔵王は雲ひとつもなく気持ちよく晴れております。紅葉日和と言いますか芋煮会もよし何するにも快適な日です。
蔵王の紅葉は滝見台が今見頃のようですが、蔵王山水苑はようやくいろづきはじめ、これから山水苑の魅力を味わえる楽しい時期になります。
蔵王連峰を仰ぐ蔵王山水苑の風景、自然の景観を訪ねてみてはいかがでしょうか。
どうぞ蔵王山水苑へお越し下さい!お待ちしております!

今朝の苑内「いぶきの丘」
山水苑日記 | 2008.10.21 10:13 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」