図書館伝言板
○ CDとDVDも借りられます
図書館にはCDが1.549点、DVDが893点あります。CDはJーPOP、アニメソング、演歌、洋楽、クラシック、昔話など、DVDは邦画、洋画、家庭菜園、スキー、スノボ、演劇など幅広いジャンルを取り揃えています。
大人向けは雑誌の向かい側、子供向けは貸出カウンター前にあります。
(令和3年度は、CD1.414回、DVDは1.693回借りられています。)
山水苑日記 | 2023.02.04 08:00 |
コメント(0)
節分の日
2023年の節分は、2月3日(金)
太陰太陽暦では立春に最も近い新月を元日とし
新年の始まりであることから、一般的に立春の前日に
節分の行事が行われるようになった。
節分とは一般的に邪気を払い、無病息災を願う行事といわれている。
いにしえより「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ
また「この時期(2月上旬)はまだ寒く体調を崩しやすい」ことから
新年を迎えるにあたって、邪気を祓い清め、一年間の無病息災祈る行事
として追儺(ついな)という行事が行われてきた。
山水苑日記 | 2023.02.03 13:35 |
コメント(0)
ことりはうす情報
ことりはうす情報
【お知らせ】
2月5日(日)開催予定の「ことりはうすの雪遊び」は定員となりましたので受付を締め切りと致します。
宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター「ことりはうす」
〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上ノ原162−1
TEL 0224-34-1882 FAX 0224-34-1871
山水苑日記 | 2023.02.02 08:03 |
コメント(0)
昼間は気温が上がって寒さが緩みます
おはようございます。今年は今のところ雪は少ないものの、寒い日が続いていますが、今日は最高気温が10度の予報となっていますので今の時期としては暖かく感じるのかなと思っています。ただ、夕方からは雨・夜には雪の予報なので変わりやすい天気になりそうです。2月4日は立春です。暦の上では春が始まる日となっています。寒さが和らいでくれるといいなそんなことを思っています。
山水苑日記 | 2023.02.01 09:16 |
コメント(0)
令和5年度蔵王町育英会奨学生募集について
蔵王町育英会では令和5年度の奨学生を募集します。
無利子の奨学金ですので、ぜひご利用ください。
ご希望する方は本要項及び公益財団法人蔵王町育英会奨学金貸与規程を
熟読のうえ町育英会事務局(町教育委員会教育総務課内)まで
お申し込みください。
応募資格/蔵王町に引き続き10年以上居住しており
かつ保護者が将来永住する見込みのある方で
向学心のある経済的に学費の支払いが困難な方(高校生以上)。
※申込みにあたっては、保証人(原則町内居住、生計を別にする方)
を選任することが必要となります。
貸付額(月額)
高校生・・・・・・・・30,000円
短大・専門学校生・・・50,000円
大学生・・・・・・・・50,000円
大学院生・・・・・・・50,000円
貸与期間/学校の正規の修業期間(大学院生は修士課程のうち2年間)
奨学生の決定/選考委員会の選考を経て理事会で決定(4月下旬〜5月上旬予定)
奨学金の交付/毎年度4期(5月8月11月2月)に分けて本人名義の口座に送金
償 還/卒業の年の翌年4月1日から10年以内の年賦償還(無利子)
申込期間/令和5年3月1日(水曜日)〜24日(金曜日)
山水苑日記 | 2023.01.31 16:11 |
コメント(0)