水道管を冬の寒さから守りましょう
冬の冷え込みが厳しくなると、水道管や水道メーターなどが凍結し、水が出なくなったり、破裂したりするこたがあります。修理には多額の費用がかかる場合もあります。ちょっとした準備で、凍結を防ぐことができますので、家庭でできる防寒対策を行いましょう。
凍結から水道管を守るため
●蛇口や水道管の保温
水道管や蛇口には布切れや毛布、専用の保温材などを巻きつけ、濡れないように上からビニールテープをすき間なく巻いてください。保温のために巻きつけた布切れなどがぬれてしまうと、保温効果がなくなってしまいますのでご注意ください。
●水抜きによる凍結防止
水抜き栓、不凍水栓をご使用の家庭では、就寝前や留守にするときなど、忘れずに水抜きをしてください。12月から2月にかけては、水道の凍結に最も注意をしなければならない時期です。凍結を防ぐためにも、毎日欠かさず水抜き操作を行いましょう。
※水抜き栓の場所や操作方法は各家庭により異なります。事前に場所や操作方法の確認をしておきましょう。
●メーターボックス内の保温
メーターボックス内に保温材(発砲スチロール、毛布、布切れなど)を入れ、水道メーター等を保温してください。保温材の上からビニールなどを巻いてぬれないようにしてから、メーターを上下左右から保護するように取り付けてください。
凍結してしまったら
凍結して水が出ない時には、自然に溶けるのを待つか、蛇口にいっぱいに開けて、凍った部分にタオルなどをかぶせ、その上からぬるま湯をゆっくりかけてください。
熱湯を一気にかけると、ひび割れや破裂を起こすこよがあるので注意しましょう。
漏水してしまったら
漏水を発見した場合は、町の指定給水装置工事業者に修理を依頼してください。その際の水道料金や修理代は、お客様の負担となります。
ただし、地下、床下、壁中など発見が困難な箇所からの漏水の場合は、上下水道料金の一部を免除できる場合があります。減免制度を受けるためには、町の指定給水装置工事業者による漏水修理が完了している必要があります。減免制度の詳細については、お問い合わせください。
問い合わせ先 上下水道課 電話0224-33-3000