ジュジュライブ

地元蔵王出身のシンガーソングライター「ジュジュ」

以前日記でもご紹介した「ジュジュ」(私もファンの一人なんですが)
ライブがあるようです。
6月19日に「仙台MACANA」
6月30日に「JUNKBOX仙台」
であるということです!詳細は下記のアドレスまで。
我が町蔵王の期待の大型新人ですので!その歌声をぜひ一度聴いてみてください。お奨めです!
※もちろん蔵王山水苑も応援しております。CDもタワーレコード、HMV、また山水苑管理事務所及び山水苑入口のファミリマート遠刈田店で販売しておりますので、興味のある方はどうぞ。
ジュジュブログ http://jujuwel.exblog.jp/
山水苑日記 | 2007.06.11 18:36 | コメント(2)

モリアオガエル

写真を撮りました!

先日の6月3日に日記で紹介した、苑内の「モリアオガエル」親の姿はとらえる事が出来ずに、泡状の卵だけを掲載したのですが、今日様子を見に行ったら産卵している親の姿を写真に撮る事が出来ました!
どうぞご覧下さい。苦手な方はすいませんm(__)m
※ちなみに卵はまだ孵化しておりません
山水苑日記 | 2007.06.11 09:36 | コメント(0)

中止のお知らせ

楽天vsヤクルト

おはようございます!
本日は朝から雨足が強く「ドシャ降り」です。
昨日から心配していた楽天vsヤクルトの試合は、グラウンドコンディションが整わずに中止になったようです・・・。
蔵王町の皆様も楽しみにしていたと思いますが(もちろん私も)残念です・・。
せっかくの週末なのに、あいにくの天気ですが、気を落とさずに晴れる日を待ちましょう!皆様お出かけの際は足元に気をつけて、傘をお忘れなく!
※蔵王山水苑は365日24時間休み無く営業しておりますので、ぜひ遊びにいらして下さい!お待ちしております。
山水苑日記 | 2007.06.10 10:04 | コメント(0)

蓮の花

蓮の花

おはようございます!今朝の蔵王は雨が降ったり止んだりスッキリしない天気です。まさかこのまま梅雨入りということはないでしょうが、せっかくの週末、スッキリとした青空が見たいものです。
ところで蔵王山水苑入口のファミリーマートの裏に池があるのですが、そこに自生している蓮が今きれいな白い花を咲かせています。
蓮の花は「蓮華」といってそれをかたどったものを仏様の台座に使ったり、宗教的にも大きな意味合いがあるようですね。
そういわれてみると確かに蓮華は神々しい趣がありますね!
どうぞご覧下さい!(●^o^●)
※池の岸近くは危ないので、あまり近づかずにご覧下さい。

山水苑日記 | 2007.06.09 10:01 | コメント(2)

ストップ温暖化!

実践してますか?「エコ」

今朝の新聞を読んでいて、ある記事が目に付きました。
それは「温暖化で続く氷雪減少」との題で国連の機関「国連環境計画(UNEP)」の調査によると、10年の間に地球温暖化の影響で北半球の雪や氷に覆われる土地の約1.3%ずつ減少していることが、人工衛星の観測で判明したそうです・・。
そしてそのペースで減少を続けていけば今世紀末には60〜80%も減少するとの予想結果が出ているそうです。
以上のような記事を読んでいて、私は思わず「地球は大丈夫か?」と声をあげずにはいられませんでした(-_-;)
同時に自分はこの生活を今までと同じように、続けていて許されるんだろうかと思いました。
そしてまず身近に出来ることから始めていこうと、今更ながらに思った次第で・・例えばゴミの分別(プラゴミと燃えるゴミの分別を徹底するだけで大気中に排出される二酸化炭素の量は減る)をしっかりと心がけたり、買物するときに買物袋を持参したり、電気をこまめに消したり。そんな身近に簡単に出来ることを実践していこうと決めました。
そして個人的なことから、法人的なことに還って考えると我々蔵王山水苑を管理運営する立場から出来る事も実践していかなければと思います。例えば貴重な蔵王の自然を守る活動に積極的に参加したり、植樹をしたり、沿道のゴミ拾いをしたり・・。
出来ることはまだまだありそうですが、まずは実践可能な範囲でと言うのが大切だと思います。
どうですか?皆様も一緒に「エコ」してみませんか?
そしてこのかけがえのない地球を、守り次の世代に受け継いでいこうではありませんか(●^o^●)
そしてこんなことをしては?という意見もございましたら、ぜひ日記及び管理事務所までお寄せくださいm(__)m

(苑内いぶきの丘にて)
山水苑日記 | 2007.06.08 09:26 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」