本日は蔵王町のクリーンデーだったようで、朝早くから道路の空缶等をみんなで回収したそうです。山水苑の住民の方も何名か参加されたようですよ(●^o^●)管理事務所からも1人参加しました。蔵王町は観光の町なので、よそから来られるお客様を良い気分でお迎えしなきゃいけませんものね。皆様!お疲れ様でしたm(__)m
今朝は北国の春を思わせる(~_~;)こぶしの花をご紹介致します。苑内のこぶしも今が見頃のようですよ!

山水苑日記 | 2007.04.22 09:49 |
ブログいつも楽しみに拝見しております。山水苑は季節の宝庫ですね。
他の方のコメントとおりスローライフ、旬、そして日本人の幸せ(当たり前と思われがちですが)四季を感じられる現代のオアシスですね。
私も海外での生活経験がありますのでなおさらですが、四季って素晴らしいですね。
それぞれの香りや、色がはっきりとあって、それぞれに楽しむことができる。
冬の苦労があるからこそ春を満喫でき、夏の暑さがあってこそ秋の趣を楽しむことができる。
心の余裕につながります。
誰しも日常に追われて心に余裕がない現代だからこそ四季を感じてほっとできる瞬間がとても尊いのではないでしょうか?
そんなホッとできる瞬間も、管理していただいている方々があってこそだと感謝しています。
これからも我々の心のオアシスを守り続けてくださいね。
いつも有難う、そしてこれからも宜しくお願いします・・・。
コメントありがとうございます!
そしてとても勇気づけられるお言葉をかけて頂き二重にありがとうございます
m(__)m
そうですね!忙しい現代だからこそ、せめて山水苑にいらっしゃる方にはゆとりを感じていただきたい、そのつもりで私も毎日の業務に励んでおります。もちろん!まだまだ至らない事もありますのは、理解しておりますが・・(~_~;)
そのような言葉をかけていただきますと、「この仕事をしていて良かったなあ」としみじみ思います。
これにおごらずに私ども山水苑スタッフは少しでも皆様の「癒し」のお手伝いをしていきたいと思いますので、今後もこの日記を、そして我々の日々の業務を見続けてください!よろしくお願い致します(●^o^●)