ポンプ交換リレー

先日、温泉送湯ポンプが故障してしまいました。すぐ、予備ポンプに切り替えましたが送れません。もう一台の同じポンプを組立ましたがこれもも送れません。その日はあきらめて次の日に3台目のポンプを取り付け動かしました所これが正解でした。やはり前二台のポンプはオーバーホールの繰り返しで100%の力を出せる物ではなかったんですね。日々人間も歳を取る様に機械も歳をとる消耗品だったんですね。

昨日、夕方6時17分ごろ福島県で震度3の地震がありました。
仙台(宮城)では震度1で蔵王山水苑は、ほとんど体に感じることはございませんでしたし被害もございません。どうぞご安心ください。
山水苑日記 | 2008.12.22 13:02 | コメント(0)

狂い咲き?マンサク

 今日苑内でマンサクの花が咲いているのを見つけ写真に撮りましたが例年ですと当地で早くて2月末から3月にかけて咲きますが12月に咲いたのは初めて見ました、ここ1週間程暖かい日が続いているせい?それとも地中温暖化?梅の蕾もまだ固いのに、同一木の他の蕾は固いのでやはり狂い咲き?
 マンサク(万作) マンサク化の落葉小高木、日本各地の山地に自生園芸種も有る。語源は「まず咲く」が訛ったものともいわれる。


山水苑日記 | 2008.12.21 11:52 | コメント(0)

「崎山金窟址」

御存じですか?「岩崎山金窟址」

蔵王町の史跡です。
江戸時代の初期に仙台藩の金山として採掘され、中期に発生した大量出水で廃坑になりました。
当時の採掘は鉱脈をたどって堀り進む狸堀り。
無数の坑道が竹かごの編み目のように交差していたことから「籠山」の別名もあります。
山水苑日記 | 2008.12.20 09:24 | コメント(0)

カメバチの巣

カメバチとは東北地方では黄色スズメバチのことをいい 家屋の軒下や木の枝などに縞模様のきれいな模様の甕形の巣を作ります。夏から秋にかけ活発に活動して巣を拡大していきます。攻撃性のつよいハチで自分の縄張りに侵入するもの特に黒色で動くものに対してはすぐに攻撃を始めます。木の葉の落ちてしまった今頃になると木の枝に作られた巣は見つけやすくなりますがハチはいません。冬になると女王蜂は朽木等の中に入り越冬して翌年春から巣作りをはじめ夏から秋頃には大きな巣となり次世代の準備最盛期となります。オスは越冬することができません。春先になり家の周辺でスズメバチを見つけたら生垣、家屋の軒下、床下、天井裏への出入り口等を、気を付けて観察して巣の発見に努め大きな巣にならないうちに駆除しましょう。

山水苑日記 | 2008.12.19 09:21 | コメント(0)

共同受信アンテナ修理

共同受信アンテナへ加入いただいております皆様には、変調器の故障のため、BS1・2チャンネル(NHK第1・2放送)の映像見れない状況が長引いており、たいへんご不便ご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。先週、業者へ確認しましたところまだ時間がかかる様です。24日ごろには取り付け工事予定ですので、もうしばらくお待ちくださいます様重ねてお願い申し上げます。
オーナー様へご連絡 | 2008.12.18 15:28 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」