ゴールデンウィークが始まりました。

枝垂桜(しだれ桜)

おはようございます!今朝の蔵王はスッキリとはいかないまでも晴れています。昨日からゴールデンウィークが始まっておりますから、ゴールデンウィーク日和といったところでしょうか。
蔵王山水苑も連休に入り、徐々にお客様が増えてきました。明日、明後日辺りが利用客数のピークかと思います。こちらに来られる方はだいぶ交通量も増えておりますので、気をつけて運転してください。
ところで今山水苑のいぶきの丘の桜並木は「ソメイヨシノ」はピークを過ぎましたが、現在は枝垂桜が満開の見頃を迎えております。
この枝垂桜はソメイヨシノよりもピンク色がより濃くて、とてもきれいです。皆様もぜひご覧になってみてください!
(向って右がソメイヨシノ、左が枝垂桜です。今朝撮影しました)
山水苑日記 | 2008.04.27 12:58 | コメント(0)

「蔵王山水苑」防火訓練

防火訓練実施

 本日午前10時より蔵王山水苑「いぶきの丘」にて防火訓練の実施をしました。
苑内のオーナー様始め小妻坂の消防団員・婦人防火クラブの方々また小妻坂行政区区長、地元蔵王町議会議員の方々30名以上が参加して、地域一体で防災意識を高めました。
オイルパンに火をつけ消火器で消火。実際に建物を燃やして投げるだけで鎮火する「SAT119」を使用しての初期消火。
消防署へ電話しての通報訓練も行いました。別荘地が主催して地域全体での防災訓練はあまり例がなく、マスコミ関係者も取材に訪れ、記者の方々も真剣な表情で訓練を見学していました。
天ぷら油による火災を簡単確実に初期消火することができる「天ぷら油PACK」をフライパンの中に入れ消火。袋のまま入れるだけでゼリー状の泡になりました。
これならいざという時に私にも出来るかなと思いました。しかしこれはあくまで初期消火であって、火の勢いが強ければ逃げるのが先決です。
宮城県沖地震が今後50年以内に100%の確立で起きると言われる今だからこそ、今回の訓練は大変意味のあるものだったと思っています。
今後も我々蔵王山水苑は「災害に強い別荘地」として住人の皆様に信頼されるよう努力していきたいと思っています。
火災は何よりも早期発見、早期消火、早期避難が重要です。消防法が改正され、「住宅用火災警報器」の設置が義務付けられ5月31日までに設置しなければならなくなりました。こちらも義務として捉えるのではなく、自分や家族の安全を守る物として早い時期の設置をお奨めいたします。

山水苑日記 | 2008.04.26 15:04 | コメント(0)

すいせん祭り

すいせん祭り


 雨も上がり、日が差しだんだん暖かくなっつてきました。
先週の雨で1週間延びて心配していた防火訓練も明日は予定通りできそうです。

えぼしスキー場ではこの時期ゲレンデに色づく50万株の水仙が、春の風情を彩ります。
ついこの前まで多くの皆さんにスキー、スノーボードを楽しんでいただいたホワイトシーズンのゲレンデが今度は50万株のすいせんをたたえる畑として皆さんをお迎えさせていただきます。山麓エリアのゲレンデが見渡す限り黄色の花で埋め尽くされるその景色は壮観です。

第19回 すいせん祭り
期間: 4月24日(木)〜5月18日(日) ※気候条件により変更される場合があります。


山水苑日記 | 2008.04.25 11:47 | コメント(0)

ギャラリー「せせらぎ」

みやぎのアート空間・・・宮城蔵王・遠刈田

おはようございます!今朝の蔵王は雨降りです・・。気温もあまり上がらずに事務所前で現在8℃しかありません。気温の変化が激しいので、体調管理に気をつけてください!
さて春も本番になる中、我が蔵王山水苑の定住地「せせらぎの里」内にギャラリーがオープンします。
書家の星淑子先生、画家の今野明子先生、彫刻家の前野悦子先生の3人がそれぞれの作品を展示します。蔵王の自然環境の中で、開催されるアートな空間に皆様もぜひ足をお運び下さい!

ギャラリー「せせらぎ」

日時 2008年5月3日(土)午後2時〜オープン
場所 蔵王町遠刈田温泉字小妻坂78-3(蔵王山水苑せせらぎの里入口)
連絡 星淑子(ギャラリーせせらぎ・代表)022−273−5290
http://zao-sansuien.jp/about/access.html
※当日はオープニングパーティーも開催されるようですので、ぜひ足をお運び下さい!
山水苑日記 | 2008.04.24 09:33 | コメント(0)

桃と梨

こんにちは!本日更新が遅れまして申し訳ございません。
今日は天気が良いですねえ!とても温かく眩しいほど日が燦々と降注いでいます。蔵王は今一年中で一番良い季節かもしれません。もちろん四季折々たくさん良いところがありますが、なんといっても春は「上り調子」と言う感じがしますものね!これから花が咲き、緑が生茂る・・そんなこれからという感じが私はとても好きです。
ところで今日の話題は「桃と梨の花」ピンクと白のコントラストがとてもきれいですよね。この写真を見ていると、小鳥の声まで聞こえてきそうな感じがします。そして花が終わるとやがて実がなり、今度は我々の舌を楽しませてくれるのでしょう。
このように蔵王は目だけでなく、耳、鼻、口、そして心まで癒し楽しませてくれるとても良い所です。
なんか今日は蔵王を褒めすぎているようですが(~_~;)これからもう少しでゴールデンウィークが始まります。こんな蔵王に皆様ぜひいらしてみてください!
山水苑日記 | 2008.04.23 14:17 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」